10億以上銘柄寄り引けシステム(シストレ魂)
						2000年1月に資金257万円で運用開始していたら、3843万円に。
年間平均の利益は149万円でした。			 算出方法はこちら
			
			利益率グラフ
					
					
				システム説明
				ある外部指標をフィルターに使った寄り引けシステムです。
東証一部の平均売買代金10億円以上の銘柄のみを取引対象としています。
最大レバレッジは2倍としています。
投資ロジックは公開です。
本システムトレードはシストレ魂用です。				
											トレードシステムを手に入れる
										
					
				
				
				
				
				
				
				
			
						クチコミ
おすすめ度 5.0 ★★★★★
						- 
			
			システム購入者のクチコミ 
★★★★★ - シストレ魂を使うのは初めてで、最初戸惑いましたが、なんとか利用できるようになりました。
現在、システム購入費用を上回る利益を上げています。
購入したストラテジーについて、お知らせいただいた開発者のアドバイスも、今後の発注において参考にさせていただきます。
ありがとうございました。 
![]()
よくある質問
- シストレ魂を持っていなくても、売買ロジックを確認できますか?
 - シストレ魂には試用版があります。その試用版をダウンロード・インストールしますと、ストラテジーファイルを読み込むことができ、どんな条件であるかを確認することができます。
右上メニューの「シストレ魂」のリンクをクリックすると、
試用版ダウンロードへのリンクが見つかります。
http://www.openterrace.jp/tamashii.htm
なお、日々の売買シグナルを確認するためには、システム魂を購入する必要があります。 - 検証の詳細を教えて下さい。
 - 【買い対象銘柄】 全銘柄
【売り対象銘柄】 賃借銘柄
【運用方法】 単利運用
【最大投資額】 200万円
【売買手数料】 証券会社によって異なるため、考慮していません
【投資資金】 画面上部に表示している資金として記載しています。これは最大投資額である200万円に、最大ドローダウン額を余裕資金としたを加えたものです。つまり、最大ドローダウンがおこってしまっても翌日から投資を続けられるための資金を設定しております。
【取引方法】 信用取引
通常、信用取引ではレバレッジを3倍程度まで高められますが、本検証ではレバレッジを2倍に抑えました。レバレッジを高くしますと、通常より少ない資金で運用できますので、「利益」指標である平均年利に高くなる一方、「リスク」指標であるドローダウン率が高まります。なお、最大ドローダウン率を低くしたい場合は、レバレッジを低くすることで可能です。
※テラス回答 - 信用売り(ショート)も行いますか?
 - はい。信用取引を用いて、買いと売りの両方の投資を行います。
 - いつ仕掛けて、いつ決済するのですか?
 - 9時の寄り付きに仕掛けて、15時に手仕舞いをします。
一日で決済が終わるため、その日に結果が分かります。 - 購入後のサポートはありますか?
 - マニュアルにて各種設定などの解説をしておりますが、
さらにメールによるユーザー・サポートを行っておりますので、ご安心ください。
本サポートはシストレ魂の移植を行ったテラスが行います。 
| 総利益率
					 | 
					:1395.0% | |
| 平均年利
					 | 
					:58.0% | |
| 検証年月
					 | 
					:23年8ヶ月 | |
| 勝率(月単位)
					 | 
					:73.0% | 
| 投資対象 | : 株式 | |
| トレード平均期間 | :デイトレード | |
| クチコミランク | :★★★★★(5.0) | |
| 投資スタイル | :買い売り両方 | |
| システム登録日 | :2010/12/05 | 
| 
				 | 
				検証に利用したソフト | :シストレ魂 | 
![]()
| 発行者 | :THALES | 
				この発行者の他のトレードシステム
プロフィール
				奈良県生駒郡在住
2005年頃より、システムトレードを研究
最近は遺伝的アルゴリズムの適用に興味を持っています。
工学博士
				






