攻略!新興小型株
2005年1月に資金356万円で運用開始していたら、2155万円に。
年間平均の利益は111万円でした。 算出方法はこちら
システム説明
■ 新興市場の銘柄と小型株に特化したオリジナリティの高い戦略「攻略!新興・小型株」
システム説明
・東証一部以外の新興市場銘柄、東証二部の小型株を対象としたトレードで新興や小型株特有の動きを分析して作成した新しい戦略。
・持ち越しをしない完全1日完結のデイトレード
・「買い」のみの戦略で、過去の下落相場から上昇相場まで、どのような相場にも対応。バックテストと実トレードとの再現性が高い。
・直近の難解な相場でも安定した成績を出し、リーマンショックのような暴落時も安定したトレードを実現。
※本ストラテジーは20日平均売買代金が2億円~8億円の小型株に特化しているため、マーケットインパクトを考慮して販売本数が一定になり次第、公開を止めます。
■新興市場・小型株に強い戦略
銘柄は、セクター、市場、売買代金、などそれぞれのカテゴリーごとに動き方が大きく異なります。
特に東証一部の大型株とマザーズの小型株では動き方が全く異なります。
全銘柄を対象としたストラテジーはこれまでにもたくさんありますが、特に新興株・小型株に限定してその特性を生かした戦略を開発しました。
現在使用中のストラテジーと重複しないロジックなので、併用することでさらに資金効率を上げることができます。
■デイトレードの買いのみで安定したトレード手法
相場のサイクルには上昇相場、下降相場、暴落、といろいろな相場があります。
下降相場や暴落の相場になると、買いだけではマイナスになるというイメージがあるかもしれませんが、そのような局面でも買いだけで安定した成績を出しています。
とくに直近の相場は難しく、それまでのバックテスト結果と異なった成績になっているものがあるかと思います。
そのため、直近の成績の安定性を重視して作られたオリジナリティの高いロジックなので、他のシステムと重複することなくトレードで使用することができます。
■デイトレなら手数料が無料!
本ストラテジーは完全デイトレで毎日ほぼシグナルが出るため売買回数は多くなります。
それだけ数が多いということは統計的な信頼性もたかくなりますが、その際に発生する手数料がばかになりません。
しかし、松井証券の一日信用取引を使って売買すれば、取引時に発生する手数料がかからないので、コストはかなり抑えられます。
本ストラテジーでデイトレをやる場合はぜひこのサービスをご使用ください。
http://www.matsui.co.jp/event/day_margin05/index.html
■シンプルな運用、当日中に売買シグナルを出すことが可能
当日の日本市場が終わったあとに、その日の日本市場の銘柄データを読み込めば、すぐに売買シグナルを出すことが可能です。
そのため、実際の運用はとてもシンプルでサラリーマンの方でも余裕を持ってトレードすることができます。
<実際の売買の流れ>
①当日15:00に日本市場が終了 → Dataget社の株価データを読み込む
②ストラテジーファイルを読み込み、売買シグナルを調べる。
③当日から翌日朝までの間に売買シグナルの出た銘柄の発注をする。
④翌日銘柄が約定しているのを確認し、11:30~15:00までの間に引け成りでの返済注文を出す。
※検証にあたって
・運用資金は300万円でスタートし、どんなに儲かっても次の年には初年度の300万円からスタートしています(単利運用)。
儲けを運用に回す「複利運用」を行なった場合、資金が増え るにつれて、利益額も増えていく「複利効果」を得ることができます。
初期資産:300万円
レバレッジ:2.5倍
対象銘柄:【買い銘柄】東証一部以外の全銘柄(東証二部、大証、JASDAQ、マザーズ、ヘラクレス)
株価:100円以上
平均売買代金:20日間売買代金2億以上 8億円以下
注文方法 仕掛け:日中指値注文
手仕舞い:当日引成
儲かった金額をさらに投資に回す複利運用ではさらに利益が増えます。
・本ストラテジーはシステム魂またはシステムトレードの達人でのストラテジーファイルのご提供となります。
その他のシステムトレードソフトをご使用の場合は、ロジックを記載したテキストファイルなどとしてご提供することが可能です。
トレードシステムを手に入れる
よくある質問
- 購入後のサポートはありますか?
- メールによるユーザー・サポートを行っておりますので、ご安心ください。
- 1銘柄あたりの投資額はいくらぐらいですか?
- 300万円の資金で単利運用の場合、1銘柄あたりの投資金額は50万円を上限として設定しています。
- このシステムトレードを利用するのに必要なものはなんですか?
- 本システムトレードを利用するには「シストレ魂」または「システムトレードの達人」が必要となります。
※掲載しているバックテスト結果はシストレ魂で検証しているため、システムトレードの達人と若干結果が異なる可能性があります。 - 信用売りも行う投資法ですか?
- 信用売りは行いません。買いのみになります。
- 他に販売している戦略と重複することはありますか?
- 本ストラテジーはオリジナリティーの高い戦略となっているため、他の販売しているストラテジーとは売買銘柄が重複することはほとんどありません。
そのため、他のストラテジーと併用しても銘柄か重複せず資金効率よくトレードすることができます。 - 株価が低い銘柄や出来高の少ない銘柄に投資しますか?
- いいえ。株価が100円未満の銘柄や平均売買高が2億円未満の銘柄には投資しませんのでご安心ください。
![]() |
総利益率
![]() |
:504.8% |
![]() |
平均年利
![]() |
:31.2% |
![]() |
検証年月
![]() |
:16年2ヶ月 |
![]() |
勝率(月単位)
![]() |
:71.2% |
![]() |
投資対象 | : 株式 |
![]() |
トレード平均期間 | :デイトレード |
![]() |
クチコミランク | :☆☆☆☆☆(0.0) |
![]() |
投資スタイル | :買い |
![]() |
システム登録日 | :2019/03/21 |
![]() |
検証に利用したソフト | :シストレ魂 |
![]() |
発行者 | :korosuke |

この発行者の他のトレードシステム
- 攻略!アルゴトレード
- 攻略!値がさ株
- 攻略!日経ETF
- デイトレセレクト_買い戦略
- 空売りマイスタープラス+
- 攻略!TOPIX CORE30銘柄
- ショートトラップ
- 最後の一撃
- ALL-MIX
- DAY-TRIPPER
- ロングマイスター
- 攻略!TOPIX500銘柄 Light
- リバウンドマスター
- 暴落相場対応システムトレード実践マニュアル
- 攻略!225銘柄 Light
- 大型株ロングショート
- 空売りマイスター
- 日経225銘柄短期売買ストラテジーの構築(導入編)
- MEGA HIT ~ 超大型株のデイトレ完全攻略
- DAY BREAK
- 南斗デイトレ水鳥拳 ~安定性重視で究極のデイトレを
- 攻略!TOPIX500銘柄
- システムトレードの達人 + 専用戦略「DAY BREAK」
- ライトニング・ボルト
プロフィール
買いと売りを併用した独自の投資法で、リーマンショックなどの暴落にも強い、
安定したトレードを実現。大型株を中心に、どんな相場にも一貫した方針で、安定性を重視したトレードを得意とする。
これまでYahooファイナンス投資の達人などでコラムを執筆しながら、
現在はnote、メルマガ「~相場の流れを読み解く!日経チャート解析~」毎週発行
などで記事を執筆。システムトレード中心のセミナーも多数開催。
著書
「暴落を上昇エネルギーに変える V字回復狙いの短期システムトレード」
ファンダメンタル、バリュー株投資、テクニカル分析、いろいろな投資方法をやってきましたが、最終的に、裁量を入れずに淡々と売買するシステムトレードが一番ストレスなく実践的な方法だと思いました。
相場で勝つための本質は統計学だと思います。
最終的には過去におけるトレード結果から、確率的に有効な手法をみつけるのが、投資で勝ち続けるための最短ルートです。
そして、買いのストラテジーのみではなく、売りのストラテジーと組み合わせることで、更なる高収益がとれるでしょう。
デイトレ、スイングいろいろな方法で勝率の高い手法を日々研究しています。
その中の一部を紹介していきますので、是非そこからシステムトレードの本質を学び取ってください。